電通BPインターンシップ
2025

さわれるビジネスプロデュース塾 -キミが動かす1DAY-

scroll

ビジネスって、お金を稼ぐだけじゃない。
話術がものをいう訳でもない。


考え方は自由。服装も自由。
あなたがいい!と思った方法で
世の中を動かしていけるなら。


それって、全部ビジネスです。


さぁ、想いをエネルギーに
たくさんの人の中心で躍動しよう。
ビジネスプロデュース講座、開校です。

About さわれるビジネスプロデュース塾とは?

ビジネスプロデューサー=[動かす]人

クライアント企業、生活者、チームメンバー…
関わるすべての人に向き合い、働きかけ、ビジネスを作り出し、動かしていく人。
それが電通のビジネスプロデューサーです。


さわれるビジネスプロデュース塾】では、
電通のビジネスプロデューサーの仕事について
レクチャー形式でご説明した上で、どんな情報から何を考え、どうやって人やチーム、
そしてビジネスを動かしているのか、ビジネスプロデューサーの「考え方と動き方」を
グループワークで体験してもらいます。


そうはいっても、どんな仕事をしているのかって、想像しづらいと思います。
営業っぽいけど、どう違うの?アイデアや企画を考えたりはしないの?・・で、実際何やってるの?


そこで、電通のビジネスプロデューサーについて知ってもらうためのコンテンツをご用意しました。
ビジネスプロデューサーってどんな人たちなのか、知ってもらえると思います。
ぜひご覧ください!

Work Style 動かす人の動き方

電通のビジネスプロデューサーは日々、何を考え、どうやってビジネスを動かしているのか?
5名の現役ビジネスプロデューサーが語るインタビュームービー「動かす人の動き方」。ぜひご覧ください!

  • 01

    私は

    分かり合えなさ

    を動かしたい!

    大須賀 亮祐

    大須賀 亮祐 Osuga Ryosuke

    2023年入社

    担当クライアントのブランディング施策の実施・運営、商材のTVCM・デジタル広告の制作など様々な業務に携わる。

  • 02

    私は

    便利で安全な暮らしに貢献するビジネス

    を動かしたい!

    東 加奈子

    東 加奈子 Azuma Kanako

    2021年入社

    就活時からBP志望で、現在はメディアプロモーションの他、製品ブランディングなども担当。ヤングライオンズ2024 PR部門日本代表。

  • 03

    私は

    スポーツの熱狂で日本中

    を動かしたい!

    三好 裕太

    三好 裕太 Miyoshi Yuta

    2019年入社

    マーケティングの部署を経て、現在は消費財メーカー担当。戦略立案、デジタル広告、CM制作、イベント実施まで幅広く携わる。

  • 04

    私は

    ファンの熱量

    を動かしたい!

    福西 理紗子

    福西 理紗子 Fukunishi Risako

    2018年入社

    ラグジュアリー・外資系ブランドを中心に幅広く担当。広告制作からIMC設計、イベントやブランディングまで様々な業務に携わる。

  • 05

    私は

    日本の野球ファン

    を動かしたい!

    森田 直幸

    森田 直幸 Morita Naoyuki

    2014年入社

    初任配属は人事局。3年を経てBP局に異動。クリエイティブ・プロモーション等全ての領域で統合的なプロデュースを行っている。

Outline 概要

応募資格 2025年4月1日時点で28歳未満の方(高卒以上)
  • 他の電通インターンシップとの併願応募は可能です。
実施日程 8月6日(水)、8月7日(木) 10:30~18:30(予定)
さわれるビジネスプロデュース塾は1DAY
プログラムです。
両日ともに同じプログラム内容
となるため
いずれか1日にご参加いただきます。
  • 開始/終了時間は前後する可能性がございます。
実施場所 電通 東京オフィス(汐留)
  • 社会情勢を鑑みて、オンラインでの実施等変更の場合があります。
参加人数 96名(各回48名)
エントリー締切 6月23日(月) 12:00(正午)
選考方法 書類選考のみ(1回)
問い合わせ先 bp-intern@dentsu.co.jp

How to
Apply
エントリー方法

  • STEP1

    サイト上の「エントリー」ボタンから
    エントリーしてください。

  • STEP2

    登録フォームに必須事項を入力して
    ください。

  • STEP3

    登録内容を確認した後、
    「マイページのご案内」メールをお送りします。

  • STEP4

    マイページにログインし、
    エントリー課題の提出をお願いします。

エントリー締切

623日(月) 12:00(正午)

  • エントリー課題による書類選考を行います。
  • 選考結果は、7月上旬のご連絡を予定しています。

Application
Questions
エントリー課題

  • 課題

    あなた自身が、ひとやチーム、組織と共に、問題解決に向かって
    「動かした」経験を教えてください。

    1. 3つの経験についてエピソードを教えてください。(各50字以内)

    2. そのうち1つについて具体的に教えてください。(200~400字)
      その際、以下の要素を必ず入れるようにしてください。

    • あなた自身が状況を動かすために何をしましたか。

    • 動かした結果どのような気づきがありましたか。

注意事項

  • 電通の他インターンシップで既にマイページ登録いただいている方は、同じID・パスワードでログインください。
  • 締切間際はアクセスが混み合いますので、ご自身の責任のもと早めのエントリーをお願いします。
    エントリー締め切り後に送られたものに関しては、一切受付できません。
  • 無料のメールサービスなどでは、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられ、一定期間後に削除されることや、場合によっては届かないこともあります。ご自身の責任のもと、確実に受信できるメールアドレスの登録・設定を行ってください。
  • 選考結果は、通過・不通過に関わらず、ご登録いただいた連絡先およびマイページ宛にご連絡いたします。
  • 本インターンシップは「一部採用選考直結型インターン」です。詳細はこちらでご確認ください。

Information お知らせ

  • 電通BPインターン2025DAY0ウェビナー開催!

    電通BPインターン2025にエントリーしていただいた全ての方が参加可能なウェビナーを開催します。
    電通のビジネスプロデューサーが登場し、どんな仕事をしているのか、リアルな日常をお話します。

    開催日程

    8月1日(金) 15:00〜17:30

    • ウェビナーに関する詳細は後日あらためてご案内します。
    • 8月6日(水)、8月7日(木) のプログラムに参加される方はDAY0ウェビナー参加が必須条件になります。
  • 総合職インターン情報「電通総合ビジネスキャンプ」

    本インターン参加者の中から、総合職採用選考直結のインターン「電通総合ビジネスキャンプ」参加者の選考を行います。「電通総合ビジネスキャンプ」とは、「課題解決」を軸として、マーケティング・メディア&コンテンツ・ビジネスプロデュース・BXDXなどの職種の垣根を超え電通の事業を網羅的に体験いただく採用選考直結型インターンです。

    さわれるビジネスプロデュース塾(1day)
    未来変革カイギ(1day)
    インターン選考 ※希望者のみ 書類(ES・適性検査) 面談1回
    電通総合ビジネスキャンプ(4days)
    20名参加
    総合職採用選考 面談1回
    最大20名内々定
    実施日程 9月17日 オリエンテーション
    9月18日 ペアワーク
    9月19日 グループワーク
    9月29日 グループワーク
    実施場所 電通 東京オフィス(汐留)
    • 全日程(4日間)に対面で参加できることが条件となります。
    • プログラムはすべて日本語で行われます。
    • プログラムは変更になる場合がございます。
    • 総合職としての適性を判断します。すべての部署に配属の可能性がございます。
ENTRY

エントリー締切:6月23日(月) 12:00(正午)

ENTRY