LIFE

Sotaro Sugiyama | GLOBAL BUSINESS

新しい領域、
新しい場所、
中国で一からのスタート

GLOBAL BUSINESS

グローバルビジネス

2011年入社

石川県出身

杉山 宗太郎

杉山 宗太郎
犬タビュアー

犬タビュアー

どんな仕事をしてる?

中国の上海でビジネス・プロデューサーとして働いています。日々クライアントが抱えている課題や実現したいことについて、一緒に考え、解決策を導き出すお手伝いをさせていただいています。クライアントとお話しさせていただくだけでなく、社内のローカルメンバーとも協力しながら、日本の企業と中国の人、文化を融合させることを意識しながら取り組んでいます。

犬タビュアー
どんな学生だった?

高校生の頃に電通に憧れて、会社にとって役に立つ人間はなんだろうと思い、大学はアメリカにチャレンジしました。英語が得意でもなく、初めは真面目に考えすぎてなにかと暗いキャラでしたが、とにかくやってみよう精神でいろんなことに挑戦した結果、卒業する頃には、何事も前向きに考えられるタフな人間に仕上がっていました。

犬タビュアー
電通に入ろうと思った理由は?

高校生の時に偶然見た報道番組の最終回で、はじめて電通のことを知ったその時から、電通は私にとって目標でした。その時思った「電通はこれから世界一を目指す会社になる。そのために役に立つ人間になる」という想いは今も変わりません。

犬タビュアー
やりがいのあった仕事は?

想像もしなかった中国赴任で、新しい領域の仕事に挑戦。

中国赴任は上司に打診されるまで全く想像していませんでした。ただ、打診された時、私は迷わず「はい」と答えていました。いつかは知らないといけない国だと思っていたし、なによりも行かなきゃわからないと思ったので、うまくできるかどうかより、好奇心が勝った選択でした。当時の仕事とは全く違う領域で現在進行形ですが、ここにきて本当に良かったと思います。

犬タビュアー
電通人生で、どんな
想像もできない出会いがあった?

7年目

自分の考え方を変える、上司のひと言と出会う。
チームのマネジメントをしていた当時、上司に言われた「自分の評価はもう自分だけのものではない、自分を尊敬してくれる部下のための評価でもある」という言葉は、これまで自己アピールが少し格好悪いと思っていた私にとって衝撃で、今でも大事にしている言葉です。

8年目

突き詰めた先、業界に溶け込んでいる自分に気づく。
とあるメーカーの商品の市場シェアをあげるために、とことん突き詰めていった結果、気づけば流通業者とも会話をするように。最後はメーカー、流通業者、電通の三者で販促の話までしていた時は、ひとりその業界に溶け込めたようで非常にうれしかったです。

13年目

「とにかくまずは自分でやってみる」姿勢が身につく。
とにかく食わず嫌いをせずに、まずは一度やってみる。デジタル領域に長くいたおかげで、気づけば全く接点がないサービスに出会っても、効率よくその特徴を知ることができるようになりました。今ではデジタル領域以外でも役に立つスキルです。
出張で訪れた重慶。<br />日々ものすごいスピードで開発が進んでいくさまは、<br />この国の成長を感じさせます

出張で訪れた重慶。
日々ものすごいスピードで開発が進んでいくさまは、
この国の成長を感じさせます

中国武漢の、川沿いに乱立する高層ビル。<br />人口の多さを実感するのも<br />中国滞在の醍醐味(だいごみ)です

中国武漢の、川沿いに乱立する高層ビル。
人口の多さを実感するのも
中国滞在の醍醐味(だいごみ)です

dorayakidorayaki
dorayakidorayaki
dorayakidorayaki
犬タビュアー
入社前の自分と、
どこが変わったと思う?

ポジティブさに磨きがかかりました。良いことがある一方、思いがけないことやトラブルなど予期せぬことも起きる中、前向きに仕事をすることができています。事前準備はもちろん大事ですが、いかなる時もいいもの、いいサービスを提供できるよう、いかに前向きに過ごせる環境を作るかを考えるようになりました。おかげでいつも楽しく業務に取り組めています。

犬タビュアー
これからつくっていきたい
「まだ世の中にないもの」は?

正直今は「中国での仕事をなんとかしたい」の一心ですが、つくっていきたいものといえば、中国における「電通らしさ」です。私個人ができることはまだまだ小さく、それがなにかはつかみきれていませんが、変化も速くやり方が全く異なる中国市場において、その「らしさ」を作っていくことができれば、電通はこのあとも世界でも戦っていけると信じています。

犬タビュアー
百色名刺から、
その色を選んだ理由は?
深海の色。より深く、より広い視野を、そしていつかは海を超え世界で戦いたいという想いをこめて選びました。
bear

COLOR
NUMBER

012

dentsu
犬タビュアー
THE 8 WAYSの中で、
好きな言葉は?

THE 8 WAYSとは

WE TEAM WITHOUT LIMITS
会議で反対されたら感謝する。
それは、自分では思いつかなかった視点。
チームで仕事をする意義。
個でありながら集団。一見個性派が多い電通も、どこかで電通という思考のまとまりがあるところが大好きです。
卒業式のひとこまです。<br />イタリア留学は人生を変える転機になりました

卒業式のひとこまです。
イタリア留学は人生を変える転機になりました

クライアントMTGの様子。<br />最後の最後まで一緒に考えてくださるのは<br />申し訳ないと思いつつ、本当にありがたく、<br />うれしい瞬間です

クライアントMTGの様子。
最後の最後まで一緒に考えてくださるのは
申し訳ないと思いつつ、本当にありがたく、
うれしい瞬間です